行政書士法人スマートサイドに「全省庁統一資格の取得」をご依頼頂いた際の料金表です。通常、御社の費用負担の合計は、116.600円です。ただし、「締め切りまで時間がない場合」「期限ぎりぎりのご依頼」「休日対応が必要な場合」など、急ぎ費用として上記価格に55.000円を加算させて頂く場合がございます。
- どうしても期限までに間に合わせる必要がある
- 多少の出費は構わないので、急いで対応して欲しい
- 土日や祝日に関係なく、スピード申請をして欲しい
といったご要望がある場合には、あらかじめ、ご申告ください。
【料金表】全省庁統一資格の取得
全省庁統一資格を取得する際に、かかる費用です。ご依頼頂いてから、2週間~ひと月程度で、御社に「結果通知書」が届きます。
項目 | 詳細 | 価格 |
---|---|---|
全省庁統一資格の取得 | 行政書士報酬として | 110.000円 |
納税証明書(その3の3)1通 | 法定必要書類として | 2.200円 |
納税証明書(その2)1通 | 法定必要書類として | 2.200円 |
履歴事項全部証明書1通 | 法定必要書類として | 2.200円 |
費用の合計 | 116.600円 |
- 正式にご依頼を頂き次第、請求書を発行いたします。請求書発行後5営業日以内に指定の口座にお振込みをお願いいたします。
- 全省庁統一資格を取得した後に、電子証明書の取得やパソコンの環境設定が必要な場合、別途、お見積りをご提示させて頂きます。
- 御社のご要望に応じて、急ぎ申請が必要となる場合、「急ぎ費用」として上記価格に55.000円を加算させて頂きます。
行政書士法人スマートサイドができること
行政書士法人スマートサイドでは、みなさんに代わって、以下のことを行うことができます。
- 全省庁統一資格を御社に代わって申請し、取得します。
- 全省庁統一資格を取得するために必要な「納税証明書」や「履歴事項全部証明書」を御社に代わって、取得します。
- 全省庁統一資格の結果通知書を、御社に代わって代理で受領することができます。
- 電子証明書の発行申込手続きやICカードリーダの購入申込手続きを御社に代わって行います。
- 電子証明書やICカードリーダを御社に代わって受領します。
- 電子入札に必要な、パソコンの環境設定やシステム上の利用者登録を御社に代わって行うことができます。
全省庁統一資格の取得でお困りの場合はもちろんのこと、全省庁統一資格を取得した後の電子入札のための手続きも行うことができますので、お困りの際は、ぜひ、下記問い合わせフォームからご連絡ください。