令和7.8.9年度の全省庁統一資格を取得したいです。申請手続きをお願いできますか?

相談者:田中社長(仮)

○○省が発注する入札案件への参加を検討しています。どうしても、落札したい案件です。○○省に確認したところ、「全省庁統一資格という資格が必要で、その資格がないと入札に参加できない」と言われました。ネットを検索して、このホームページにたどりついたのですが、令和7.8.9年度の全省庁統一資格の取得手続きを御社に依頼することはできますか?

回答者:行政書士

弊所のホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。弊所は、東京都文京区にある入札資格の取得手続きを専門に行う行政書士事務所です。もちろん、令和7.8.9年度の全省庁統一資格の申請手続きも御社に代わって行うことができます。いままでたくさんの事業者の資格を取得しておりますので、安心してご依頼ください。

令和7.8.9年度の全省庁統一資格について

相談者である田中社長(仮)のように、「○○省の入札に参加したいけど、全省庁統一資格という資格がないので、参加できない」とお困りの人は、たくさんいらっしゃいます。弊所に取得手続きを依頼される人のほとんどは、「役所の人から資格を持つように言われた」とか「調べてみたら全省庁統一資格が必須であると書いてあった」というような経緯で、弊所にご連絡をくださいます。

令和7.8.9年度・全省庁統一資格の弊所へのご依頼の流れについて

令和7.8.9年度の全省庁統一資格の申請を弊所に依頼したい方は、以下の流れに沿って手続きをして頂くと、スムーズに資格審査結果通知書を取得することができます。

1:メールフォームからのお問い合わせ

まずは、メールフォームからお問い合わせをください。電話でのご依頼・質問・相談は、承っておりません。手続きのご依頼や相談は、すべてメールフォームからのみ受付ております。全省庁統一資格のご依頼は、ホームページ上にある問い合わせフォームをご利用くださいますよう、お願いいたします。

2:お見積のご提示

メールが到着次第、おそくとも2営業日以内に「お見積」をご提示させて頂きます。「金額」や「支払条件」や「今後の流れ」などを確認の上、申請手続きをお申込みください。とくに急ぎの場合、ご依頼までに時間がかかると、それだけ、資格の取得が遅れてしまいます。急ぎの場合は、なるべく早めのご依頼をお願いします。

3:正式なご依頼→請求書の発行→お振込み

正式なご依頼をいただき次第、請求書を発行いたします。請求書発行後、5営業日以内に指定の口座にお振込みをお願いいたします。お振込みの確認が取れ次第、全省庁統一資格の取得手続きを開始させて頂きます。請求書は郵送ではなく、メールに添付して送信させていただきます。

4:委任状やヒアリング事項の送信

弊所から、「(1)納税証明書の取得に必要な委任状」「(2)申請の際に必要なヒアリング事項」を送信致します。すべて、メールでのやり取りで行います。電話での質問は承っておりません。必要に応じて、Zoomでのお打ち合わせを行うことは可能です。手続きの最中に、質問や確認がある場合、Zoomでも打ち合わせをすることができます。

5:令和7.8.9年度の全省庁統一資格を電子申請

納税証明書を取得し、ヒアリング事項にご回答いただいたのち、令和7.8.9年度の全省庁統一資格を、調達ポータルというサイトから電子申請します。電子申請後、不備や補正がなければ、おおむね2週間程度で、弊所あてに、全省庁統一資格の資格審査結果通知書が届きます。

6:資格審査結果通知書を御社に郵送

全省庁統一資格の資格審査結果通知書が弊所に届き次第、原本をご郵送させて頂きます。全省庁統一資格を持っていることの証明になる書類ですので、紛失しないように管理してください。また、急ぎの際は、結果通知書をPDF にしてメールで送信させて頂くことも可能です。これにて、御社は、○○省の入札に参加することができるようになります。

令和7.8.9年度・全省庁統一資格の申請を弊所にご依頼頂くメリット

メリット1:数回のメールのやり取りのみ

弊所に全省庁統一資格をご依頼されるお客さまのほとんどが、数回のメールのやり取りのみで、資格を取得できています。委任状の送信やヒアリング事項への回答は、メールで行いますので、余計な手間や時間がかかることがありません。もちろん、「打ち合わせを実施したい」「対面で説明を聞きたい」「手続きの流れを事前に知っておきたい」という人のために、打ち合わせの時間を設けることも可能です。

メリット2:最短でご依頼から2週間程度

最短で、ご依頼から2週間程度で、結果通知書を受領することができます。受付窓口の混雑状況や郵便事情によって、3週間程度の余裕があるに越したことはありません。しかし、「期限まで時間がない」「すぐに資格をとらなければならない」という人のために、弊所では、出来る限りの「急ぎ対応」でスピード申請することができます。

メリット3:電子証明書の取得やPC環境設定

全省庁統一資格を取得するだけであれば、電子証明書やパソコンの環境設定は、必要ありません。但し、全省庁統一資格を取得した後に、実際の案件に電子入札を行うには、電子証明書の取得やパソコンの環境設定が必要になります。弊所では、全省庁統一資格取得後の、電子入札に対応するための「電子証明書の取得」や「パソコンの環境設定」も御社に代わって、手続きを代行することができます。

メリット4:東京都内屈指の申請実績

行政書士法人スマートサイドは、入札参加資格申請の専門家として、東京都内でも屈指の申請実績を誇る行政書士事務所です。書籍を出版したり、動画セミナーを配信するなど、情報発信にも余念がありません。また、外国事業者や決算未到来の新規設立法人などの特殊な申請も得意としております。

令和7.8.9年度の全省庁統一資格でお困りの方へ

行政書士

行政書士法人スマートサイドでは、みなさまからの令和7.8.9年度の全省庁統一資格の取得手続きのご依頼を心よりお待ちしております。お電話でのご依頼はできかねますので、下記問い合わせフォームからメールにてお申込みください。何卒、よろしくお願いいたします。

このページの冒頭で登場した田中社長(仮)のように、

  • 「役所の人から資格を持つように言われた」
  • 「調べてみたら全省庁統一資格が必須であると書いてあった」

という理由で、弊所に手続きをご依頼になる方は、非常に多いです。役所の入札に参加しようとして、はじめて「全省庁統一資格」という資格があることを知ったというひとも、決して珍しくありません。

これから省庁の入札に参加しようとしているみなさんには、どうか「安全」「安心」そして「スピーディー」に資格を取得して頂きたいです。

  • 自分でやろうとしたら思いのほか時間がかかってしまった
  • 自分で調べてみたけど、わけがわからず途中で挫折してしまった
  • ネットに出ている情報がよく理解できず、申請をあきらめた

というのは、非常にもったいないです。わたしたち行政書士法人スマートサイドは、全省庁統一資格の取得をはじめとした、入札参加資格を取得する手続きのプロ集団です。日本国内はもちろんのこと、アメリカをはじめとした外国企業からも依頼があるほどです。

令和7.8.9年度の全省庁統一資格の取得でお困りの際は、ぜひ、下記問い合わせフォームからお問い合わせください。みなさまからのご連絡をこころよりお待ちしております。

 

業務に関するご相談(有料)をご希望の方は、メールにてご予約ください。

    選択してください(必須)
    相談者1人1人への適切な対応、質の高い面談時間の確保の見地から、初回に限り、1時間11.000円の相談料を頂いています。

    ページトップへ戻る