省や庁など、国の機関の入札に参加するには、全省庁統一資格が必要です。現在は、令和4.5.6年度の全省庁統一資格を取得することが可能です。
この資格を取得すると令和7年3月31日までを有効期間とする全省庁の入札に参加することのできる資格を取得することができます。国の機関である、省や庁の入札にご興味のある方は、この機会に、ぜひ、申請することをお勧めいたします。
必要書類
弊所に申請をご依頼いただく際には、下記の書類が必要になります。
- 全省庁統一資格を弊所にて申請するための委任状(※)
- 納税証明書その3の3を弊所にて取得するための委任状(※)
- 貸借対照表・損益計算書(2期分)
委任状(※)は、ご依頼を頂いたお客様に対して、弊所から個別にメール送信させていただきます。代表者印(法人丸印)を押印後、弊所までご郵送ください。
費用
弊所にご依頼いただいた際の、御社負担分合計は下記の通りとなります。
行政書士報酬として | 110,000円 |
---|---|
登記簿謄本1通 | 2,200円 |
納税証明書1通 | 2,200円 |
【合計(税込表記)】 | 114,400円 |
※正式にご依頼を頂き次第、請求書を発行いたします。
※請求書発行後、5営業日以内のお振込みをお願いしています。
※振込手数料は、御社負担にてお願いいたします。
手続きの流れ
御社からご依頼を受けた際の手続きの流れは、以下の通りになります。
- まずは、下記のお申込みフォームからお申込みをしてください。全省庁統一資格の申請代行のご依頼はメールでのみ承っております。電話でのご依頼、ご相談は、承っておりません。
- ご依頼をいただき次第、委任状と請求書をメールにて送信させて頂きます。
- 履歴事項全部証明書および納税証明書は、弊所にて代理取得いたします。
- 申請書類を作成する際に必要な「営業品目や従業員人数など」、申請に必要な事項をメールにてヒアリングさせていただきます。
- 申請書類を作成後、納税証明書などの必要書類と合わせて、弊所にて受付窓口に申請を行います。
- 申請完了後、2週間から1か月程度で、御社に「令和4.5.6年度の資格審査結果通知書」が届きます。
※言い間違い・聞き間違い・メモ紛失などによる、誤申請を防ぐため、ヒアリングや進捗状況の報告は、電話ではなく、すべてメールを使用して行います。
ご依頼の際の注意点
- 通常、弊所にご依頼を頂いてから1か月程度で、御社に結果通知書が届きます。お急ぎの際は、別途、ご相談下さい。
- 消費税・法人税に未納があると納税証明書を取得することができません。納税証明書が取得できないと全省庁統一資格を申請することができませんので、税金の未納にはくれぐれも注意をしてください。
- 原則として、メールでのご依頼のみ承っています。「お電話での相談」「合い見積もりのご依頼」などは承っておりません。
- 電子入札に対応するための電子証明書+ICカードリーダの申込受取代行サービス、パソコンの設定代行サービスについては、こちらのページをご覧ください。